児童館
心のメッセージ
子供が外で遊んでいますか。
特に小学4年から6年のギャング時代が大切。
特に小学4年から6年のギャング時代が大切。
心のふるさと、キラキラ光る遊びの子供時代がなかったとしたら、
豊かな大人になるでしょうか?
豊かな大人になるでしょうか?
児童館は無料。いつ行っても、いつ帰っても、君の心次第。
わかば児童館はみんなのたまり場。
群馬県唯一の民間児童館です。
わかば児童館はみんなのたまり場。
群馬県唯一の民間児童館です。
一日の流れ
9:00
| 開館
|
10:00
| 駄菓子屋開店
|
~
| (子育て支援・めだかクラブ)
|
12:00
| 昼食
|
13:00
| |
~
| (子育て支援・めだかクラブ)
|
16:00
| |
17:30
| 駄菓子屋閉店
|
18:00
| 閉館
|
年間行事(わかば)
4月
| 石うすひき/よもぎだんご作り
|
6月
| ひこうき大会/じゃがいもほり
|
7月
| 夏休み(小学生 夏・冬会員保育)
|
8月
| 河原あそび/社会見学/夏まつり
|
9月
| 栗のお菓子作り
|
10月 | さつまいもほり
|
11月 | ふれあいスポーツ/やきいも
|
12月 | お正月飾りづくり
|
1月 | たこづくり
|
3月
| 卓球大会
|
他
| 観劇(劇団風の子)
|
夏・冬休み学童会員のご案内
夏・冬休みの間、保護者の方がお仕事等で家にいない子。近くに友だちの少ない子。また長い休み、一日中家にいてやることがなくてついダラダラしてしまう子。そんな子はいませんか??
夏・冬休み学童会員とは、そんな児童を対象として、児童館の先生を中心にたくさん友達と充実した夏・冬休みを過ごします。
<対象児童>小学1年生から6年生
<学校区> 特になし
<遊び場> わかばふれあい児童館
<費用> 会費30,000円(2人目以降は25,000円)
詳しくは児童館までお問い合わせください。
0279-24-5600